ウルフ・アロン1.4デビュー戦!金メダリストの相手は誰?

人物紹介

ウルフ・アロンといえば、東京オリンピックで金メダルを取った選手。
バラエティ番組でも、大活躍で、お茶の間でも人気者ですよね。
そんな彼がまさかのプロレス界へ
これは誰も想像できなかったはず…

ウルフ・アロンってどんな人?プロフィール紹介

ウルフ・アロン 
 英語:Aaron Phillip Wolf 日本姓:木村涼介 
 生年月日:1996年2月25日 東京都生まれ
 父親はアメリカ人で駒沢駒澤大学の講師、母親は日本人
オリンピックでの成績
 東京2020 100㎏級、金メダル🥇1個
       混合団体銀メダル🥈2個

【衝撃】ウルフ・アロンがプロレス転向を発表!

プロレスが好きだから!

デビュー戦は2026年1月4日に決定!

新日本プロレスの東京ドーム大会全国ネットで放送します。
お正月休みに観戦できるのも嬉しいですね♪
そこで、気になるのが対戦相手ですよね…!

気になるデビュー戦の相手は?

まだ正式発表はされていませんが、ファンの間では予想が盛り上がっています!
わかり次第、お知らせしますね。

ネットの反応/みんなの予想は?

格闘技情報KAKUTOLOGさん(@kakutoiog)の、実施したアンケートを参考にしました。

ファンの予想TOP3はこの選手

【1位】 ”ヤングライオン” ボルチン・オレッグ

*アマチュアレスリングで実績を持つカザフスタン出身のパワーファイター
*2023年に若手選手としてデビューし、将来が期待されている選手

【2位】 ”ジャスティスの後継者” グレート-o-カーン

*自分を余(よ)と呼び、自身のファン以外には容赦ない罵詈雑言を浴びせる一方で、泥酔し
た男から 迷惑行為を受けていた女児を救い出す人間味のあるレスラー
*警察から授与された感謝状を、武器や盾にし試合で闘う怪奇的な異端キャラ

【3位】 ”キング・オブ・ダークネス” EVIL

*ダーティーファイトを得意とする人気悪役レスラー
*ダークな存在感とヒールとしての完成度が高い選手

【番外編】
”100年に一人の逸材” キング オブ レジェンド! 棚橋弘至
来年1.4東京ドーム大会で現役を引退するので、彼と引退試合が実現したら盛り上がるという声も

 💡ちょっと豆知識
   棚橋さんは引退後、フィジークの大会に出たいそうですよ。
   バランスの取れた肉体美が見れそう!

チケット情報・観戦方法について

ファンクラブ先行予約11月、一般予約販売は12月になる見込みです。
お茶の間でも観戦できますよ。

まとめ

皆さんの予想はいかがでしたか?
ウルフ・アロンのプロレスデビュー戦、どの選手が相手でも間違いなく話題になりますね!
2026年1月4日の東京ドーム大会、今から楽しみです♪〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました